
トクホヨーグルトと同じビフィズス菌♪
ビヒダスBB536のサプリは「ビヒダス」という名前からお気づきのとおり森永ビヒダスヨーグルトと同じビフィズス菌が使われているサプリメントです。
ビヒダスヨーグルト(プレーン)は特保として消費者庁から認可されてるヨーグルトというのはご存知の方も多いはず。
「特保ヨーグルトと同じ善玉菌が補給できる♡」とヨーグルトのカロリーが気になる人や苦手な人から人気を集めているサプリメント。
生菌たっぷり150億個!
ビヒダスBB536には生きたままのビフィズス菌が150億個も入っています。
150億個ってどのくらいなの?他の有力サプリメントと比較したのがこちら。
BB536は論文など科学的根拠が豊富♪
BB536は世界各地の研究者たちから論文が発表され人を使った臨床試験のデータも豊富に揃っているビフィズス菌です。
人それぞれ持っている腸内細菌との相性があるため、まだ未解明な部分が多い腸内細菌の世界ですが、BB536のように科学的なデータが蓄積されていると消費者としては分かりやすいですね。

さすが大手!品質管理はぬかりなし
最近では「乳酸菌が◯◯億個!」と書いてあるものをよく目にるすようになりましたが「本当に入ってるの?」「誰が数えてるの?」って思うことありませんか?
菌って目に見えない物だから私達消費者としてはメーカーさんを信頼するしかありません。
その点、さすがは大手の森永さん
第三者機関 (一般財団法人 日本食品分析センター)を使ってロットごとにBB536菌に間違いないか?ちゃんと記載した量が入っているかの検査を行っています。
本食品の機能性関与成分であるビフィズス菌は BB536 であることを確認し
ており、その含有量は一般財団法人 日本食品分析センターにおいて、培養法
により、製品に表示された量が含まれていることが確認されている。
届出後においても、届出者らによって、ロット毎に機能性関与成分であるビ
フィズス菌 BB536 の定量を実施する。
これなら「ホントに入ってるの?」なんて心配は無用ですね。
さらに、衛生面・安全性など高い品質管理を求められるGMP認証・ISO22000認証を取得した工場で生産されています。
おすすめしない人
・乳製品アレルギーの方
原材料の一部に乳成分が含まれています

・ビヒダスヨーグルトが合わなかった人
「ビヒダスヨーグルト続けてみたけど便秘や下痢などお腹の悩みが改善しなかった」という人にはBB536サプリはおすすめしません。腸内細菌には人それぞれ相性があるのでほか菌を使ったものを試してみましょう。
おすすめな人
・論文など科学的根拠を重視したい方
ビフィズス菌BB536の摂取により便通の改善、腸内の善玉菌(ビフィズス菌)割合のの増加が臨床試験で確認されています。
・生きた善玉菌をたっぷり補給したい方
生きた菌を使ったプロバイオティクスサプリの中でトップクラスの配合量
・品質管理を重視したい方
ロットごとの定量検査、GMP認証・ISO22000認証を取得した工場で生産